トップページ
ニュース
おんぞ奉献団
年中行事
お掃除会
令和の大造営
クラウドファンディング支援者一覧
神社について
ご祭神
由緒
境内
遠州織物発祥の地
年中行事
おんぞ祭り
おんぞ奉献団
棚機祭
お掃除し隊
授与品
奉賛会
交通アクセス
お問い合わせ
関連リンク
参考文献リスト
トップページ
ニュース
おんぞ奉献団
年中行事
お掃除会
令和の大造営
クラウドファンディング支援者一覧
神社について
ご祭神
由緒
境内
遠州織物発祥の地
年中行事
おんぞ祭り
おんぞ奉献団
棚機祭
お掃除し隊
授与品
奉賛会
交通アクセス
お問い合わせ
関連リンク
参考文献リスト
トップページ
ニュース
おんぞ奉献団
· 3月 17日, 2023年
『第56回 太一御用 おんぞ奉献団』参加募集のご案内
~神主さんと行く伊勢の神宮~ 主催 初生衣神社
続きを読む
お掃除会
· 2月 18日, 2023年
2月のお掃除会
2月のお掃除会です。 2023年2月26日(日) 13:30 - 16:30 初生衣神社をお掃除しませんか? 上記時間内でしたら短時間でも大丈夫です。 神社の竹林整備を中心に行います。今月は伐採した竹を運びます。軍手をご持参ください。 どなたでも参加頂けます。掃除をして、身も心も清々しくなりませんか?多くの皆様のご参加をお持ちしています。
続きを読む
2月 08日, 2023年
クラウドファンディング支援者御芳名一覧を掲載
クラウドファンディングを通して多くのご支援をいただきまして誠にありがとうございました。ご支援いただいた方々の御芳名を掲載いたしました。
続きを読む
1月 18日, 2023年
第2回 靖國神社 遠州織物・遠州特産品奉献団 参加者大募集
初生衣神社では、毎年おんぞ奉献団として、伊勢神宮へ絹織物を奉献致しております。 今の平和な日本がありますのは、先の大戦で散華された靖國神社へお祀りされている御英霊のお陰であります。 この度、ご英霊に遠州織物と当地の特産品を奉納し、衣食に困らず平和な日本が永続的に続きますようにとの思いで計画を致しました。 今回は、(有)...
続きを読む
お掃除会
· 1月 05日, 2023年
1月のお掃除会
令和5年最初のお掃除会です。 2023年1月22日(日) 13:00 - 16:00 初生衣神社をお掃除しませんか? 上記時間内でしたら短時間でも大丈夫です。 神社の竹林整備を中心に行います。「はまなこっ手」(軍手)は当社にてご用意いたします。長靴、ノコギリをお持ちでしたらご持参下さい。検温、マスク着用でのご参加をお願いしています。...
続きを読む
12月 27日, 2022年
たくさんのご支援をありがとうございました
「織姫さまを祀る初生衣神社│870年を迎える「織殿」修繕にご支援を」のクラウドファンディングに多くのご支援をいただき、誠にありがとうございました。
続きを読む
お掃除会
· 12月 01日, 2022年
12月のお掃除会
今年最後のお掃除会です。 2022年12月18日(日) 13:00 - 16:00 初生衣神社をお掃除しませんか? 上記時間内でしたら短時間でも大丈夫です。 神社の竹林整備を中心に行います。「はまなこっ手」(軍手)は当社にてご用意いたします。長靴、ノコギリをお持ちでしたらご持参下さい。検温、マスク着用でのご参加をお願いしています。...
続きを読む
お掃除会
· 11月 23日, 2022年
11月のお掃除会
恒例のお掃除会です。 2022年11月27日(日) 13:00 - 16:00 初生衣神社をお掃除しませんか? 上記時間内でしたら短時間でも大丈夫です。遅参・早退構いません。 境内竹林の整備を行います。どなたでも参加頂けます。 掃除をして、身も心も清々しくなりませんか? 多くの皆様のご参加をお持ちしています。...
続きを読む
11月 11日, 2022年
竹灯篭でライトアップ
初生衣神社で伐採した竹を利用して作成した『竹灯篭』で境内と織殿をライトアップしています。 地元の方々がクラウドファンディングを更に盛り上げようと企画してしてくださいました。
続きを読む
お掃除会
· 5月 11日, 2022年
5月のお掃除会
恒例のお掃除会です。 2022年5月27日(日) 13:30 - 17:00 初生衣神社をお掃除しませんか? 上記時間内でしたら短時間でも大丈夫です。遅参・早退構いません。 境内竹林の整備を行います。どなたでも参加頂けます。 掃除をして、身も心も清々しくなりませんか? 多くの皆様のご参加をお持ちしています。 軍手は当社で用意させて頂きます。ノコギリ、長靴を持参下さい。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる